小夜しぐれ(クメールの風に揺れて・・)
|
2019/01/15(Tue)
|
※カンボジアの生活・・
家の中では息子と2人だから勿論日本語で話す・・ふふふふ まーそれは当然のことですが・・いざ、1歩外に出ると全てが そこはクメールで、クメール人の中に突入する・・ ▼当たり前の話ですが・・( ;∀;)▼ 何もかも違うことに戸惑いや苛立ち、不満があって・・時折 「どうしてここに居るのだろうか?」などと考える日があり・・ 自分を喪失する時がごく偶にあります・・(-_-メ) それでも、朝、太陽が真っ赤に燃えて昇ってくる光景を・・ 洗濯を干しながら・・「これでいいのよ!」自分で選択した 道なのだから何て笑っている自分もいます・・(#^.^#) 人は弱いけれど・・強かさも同様にあり・・その年代で 思考も変化しますが・・時にはそんな事を思う日もあり 生きていくことの難しさや面倒なことの多さに押し潰され ることもありましたねえ! でも、幸いにしていい出会いが多かったのと強運?の せいでしょうか?余り真剣に悩む事もなく暮らしが成立 しているのは【慣れ】でしょうか? 生活習慣が異なることへの不平はないのですが・・何 かが日本とは違うその異物を飲み込む時、「ふっと」 そんな考えが過ります・・(*'ω'*) スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://benishidare.blog95.fc2.com/tb.php/2990-40346691 ![]() |
| メイン |
|