小夜しぐれ(クメールの風に揺れて・・)
|
2018/12/28(Fri)
|
※洗剤やその他の商品について・・
日本では大型スーパーや、薬局で売っていますねえ! コンビニにもありますが大抵の主婦はスーパー等で購入 すると思われますが、洗剤について書いてみます。 この国だけでは無いと思いますが・・家族が多いから・・ まーとに角、(メガタイプ)の洗剤が大きな棚にドカンと置か れ驚きで目を惹きます・・('Д') 個人的にはスーパーで買います。市場では小さいサイズ しかないからで、かと言ってメガは買いません・・(;^_^A その上、柔軟剤などは最初は容器に入ったままのを買い 詰め替えるビニールの袋を次回から買っている・・ (数年前まではそれも無かったのです) 容器に入った柔軟剤は濃度が濃すぎて以前、アパートで 使用した時はあまりの濃さに驚かされた・・( ゚Д゚) 洗濯機の注入口にタラりと落とし入れても洗濯が終わった 音が流れ蓋を開けて見ると液はそのままの状態でした。 【以前、使用した人の分が付いて詰まっていた!】 ところが現在は凄く薄くなり・・詰め替え用などはサラサラ 状態ですから・・何かしらの変化があったのでしょう・・ 日本では当然のようにコンパクトになった食器洗剤もこの 国のは割合大型でドロリとして・・最初は良いのですが中々 出ない? カンボジア、タイ、中国、韓国が主ですが、可能な限り カンボジア製の物を購入していますが・・正直な所・・ {一考の価値ありです・・} キッチンで使用する漂白剤が全く無く・・日本から持って 来ています・・( ;∀;) 衣類の漂白剤はあるのですがこれが不思議なことに殆ど 白くならないから困ります・・( 一一) シャンプーなどは有名な会社の商品が入っていて結構・・ 高価ですが・・ずっと使っている物を買うと値段に吃驚! スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://benishidare.blog95.fc2.com/tb.php/2973-ec1de396 ![]() |
| メイン |
|