小夜しぐれ(クメールの風に揺れて・・)
|
2018/07/07(Sat)
|
※豪雨のお見舞い申し上げます・・
昨日の海外向けニュースでは酷い大雨がずっと映されていて まー親族や知人には連絡したのですが・・(^_^;) 思う気持ちばかりで遠い異国にいては何もできません・・その 事が辛く感じました。先日の地震の時も同様です・・(-"-) この国は地震も台風も先ず殆ど無くて大雨は『雨季』と決まっ ているので・・昨日なども毎日ですが、集中的に短時間降って パタリと止むと言う按配ですから・・(-.-)その時間帯だけ我慢 していれば通過して行きます。 今年は異常気象で雨量が少なくて、前回住んでいた時の激雨 が嘘のように・・余り降らない感じでしょうか? 道路から雨水が溢れだすことも無く毎日だからぬかるみが多い ですが、その程度です。川の様に流れていたのは夢だった? そんな日々です。 午前中は割合晴れて、洗濯物も乾燥するから不自由は何もなく 市場通いも朝だから・・朝から降っている事は余り無くて最近は 『雨季』を忘れて暮らしています! スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
- こんばんは^^ -
カンボジアって、 暮らしやすいのですね(^^) 大阪は、この前の大地震に続き こんどは大雨の長雨で どうなっているのかな? という感じです。 はやく穏やかな天気に 戻ってほしいと願っております。
2018/07/08 03:11 | URL | 坊主おじさん #-[ 編集]
- コメント有難うございました・・ -
暑さが厳しいので・・それが平気な方は大丈夫かも・・うふふふふ 天災は先ずありませんから!四季らしきものはありませんが『雨季』『乾季』があります。半年間は続きますので・・暑さは半端ではありませんが・・(-_-メ)
- -
さくらさん、娘へのお見舞いありがとうございます。 昨夜のうちに道路が1箇所復旧して外部と通じたそうでホッとしました。 あちこちで道路が流されたり陥没しているんだとか。 娘の家は海から駆け上がったような山の地域にあります。 道路など、造成したところは大雨に弱いんでしょうね。
2018/07/08 10:37 | URL | わすれ草 #HfMzn2gY[ 編集]
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://benishidare.blog95.fc2.com/tb.php/2830-0644742a ![]() |
| メイン |
|