小夜しぐれ(クメールの風に揺れて・・)
|
2018/04/16(Mon)
|
※吃驚されるかも・・?
多分、首都プノンペンは世界から支店が入ってきているので・・ 有ると思うのですが・・ここシェムリアップ州には住所も番地も ありません・・\(◎o◎)/! だから郵便局も有りません・・(/_;)手紙や荷物の配達も無くて・・ それでも別に不自由ではないと思っている国民性でしょうか? 最初、ベトナムに住んだ時は日本からの手紙や荷物が届くのが 何より有り難く嬉しくて大切にしていました・・(*^_^*) でも、カンボジアには郵便の制度がなくて、驚倒しました・・(@_@。 住所もホテルには有るようですが?・・国道沿いにあるのが殆ど ですから必要は無いのかも? 尤も現代のIT時代、PCや携帯もタブレットもごく当然の様に使用 するようになって・・今現在は特別に問題はありません・・( ^^) ベトナムよりwifiの普及率が数年前までは凄かったのは携帯の 使用頻度が高かったからだと思います。 今は何も不便はありませんが・・こんな話は驚かれると思います! 携帯やも競争が激しく殆どが韓国や中国、日本製は高くて売って いるのかどうか?見たことがありません! それに中古品が多売されている感じです・・(-.-) スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://benishidare.blog95.fc2.com/tb.php/2757-87adec1e ![]() |
| メイン |
|