小夜しぐれ(クメールの風に揺れて・・)
|
2018/04/12(Thu)
|
※『シェムリァップ』の話を・・
カンボジア随一の観光都市である『シェムリ・ァップ』は街の中心部 から北へ行けばアンコール・ワット遺跡群、南に行けば水上集落の 巨大なトンレサップ湖があります。 湖にたどり着く少し手前には標高140㍍の小高い山があります。 これが〈プノンクロム〉です。 此処を訪ねる人は殆どいなくて一寸寂しい限りですが【夕日鑑賞の スポット】として有名な【プノンバゲン】同様に知る人ぞ知ると言う山 です。 山頂にはヒンドゥー教のお寺の遺跡もあり夕景の穴場でもあります。 特に〚雨季〛には増水して大きくなった湖と水田に囲まれ、晴れの 日には空と水面に映し出される夕焼けと夕日の美しさは筆舌に尽く しがたい光景です・・(@_@;) そして、この山には薬の木と言われる(チョンクロン・スワー)は今も 自生しているそうです。 カンボジアで伝統医療師と呼ばれる人たちはここを訪れ薬を求める と言われています。 今週に入り愈々暑さが到来・・連日35度越えのシェムリアップです。 [冊子ニョニュムより参照] スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://benishidare.blog95.fc2.com/tb.php/2753-98361fcc ![]() |
| メイン |
|