小夜しぐれ(クメールの風に揺れて・・)
|
2017/09/11(Mon)
|
※カンボジアの生活
時差は2時間ありますので・・最初は日本の時間に起きていましたが 一週間経って漸く慣れた気がします・・うふふふふ 道路を走るバイクや自動車などもヴェトナムに比べたら想像できない 程少なくて朝6時頃にはバイクの列で身動き出来なかったヴェトナム が嘘のようにここは暢気にゆったりと時間が流れています・・( ^^) 早朝は何処かの家から読経が風に流されて大きくなったり小さくなっ たりして・・時々聞こえるだけで・・太陽と共に起きて眠るという生活が 普通です。 市場もヴェトナムでは5時には殆どが開店していましたが、この国で は8時頃からようやく店が開く感じで・・時間がまったりしています。 朝だけ元気な私はこの国民性が好きで身体も心も解されていく感覚 でしょうか?・・住宅街の中に立って外を眺める余裕が幸せです! 買物に出かけ朝食を買って来てそれを時間をかけて食し・・それから はお昼まで時間が長く・・TVは色々と入りますが・・日本語は国営放送 だけで・・でも結構ニュースには困りません。 最も、今はPCもタブレットもありますので・・大方の日本の流れは把握 できています・・(#^.^#) 未だやりたい事や勉強にまでは心が連いて行かないのですが、日々が 矢の如く過ぎて行きます・・あはははは 台所には新しく浄水器を購入したので〔以前水で伝染病になったため〕 それを毎朝、減り具合をチェックしたり老婆には吃驚仰天のIHの器具で 食事を作っております・・(@_@。 覚えることが多々あって・・冷蔵庫の扉には様々な事が書いて貼ってあ る有り様です・・とほほほほ こんなに遅れている国民の生活なのに・・高価なものが揃っている部屋 で・・酷く場違いな贅沢な暮らしです・・(-"-) 確実に我家の経済状態では高価過ぎるのですが・・まーこんな生活も又 一興かと思い、息子が「もー歳なのだからこんな生活もいいのでは?」と 言ってくれて・・暫く甘えることにしました。 スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://benishidare.blog95.fc2.com/tb.php/2575-2d4bd98f ![]() |
| メイン |
|