にわたづみ
|
2016/06/14(Tue)
|
★ベトナムフェスタが代々木公園で・・
先週末、代々木でベトナムと、一部タイのお祭りがありました。 昨年は、未だ帰国したばかりで歩くのさえ間々ならないほど 身体が衰弱していて・・何処へも出かけることは出来なかった! 所が今年はどうでしょう・・ははははは すっかり完治したのか?元々が丈夫だったのでしょうねぇ!完全 に復活して元気になった! その上、丸く太って来て、歩くのは苦手になっています・・てへへへ 先週がカンボジアだったそうですが・・私は知らなくて、ベトナムの 記事を読んで出かけたのですが・・広い公園ですからまた、行方 不明になったらと嫌味を言われながらも一緒に連れて行ってくれた 息子に感謝しながら・・遠近で(アオザイ)を着た女性が沢山いた・・ つい、1ヶ月前に行って来た国の食べ物などを横目に・・矢張り長く 住んでいたせいもあるのでしょうが・・(#^.^#) 懐かしさはあっても手が出ないと言いますか?食べたいという意欲 も買いたい気持ちにもなれずに・・見ているだけでした。 「暑い!」を連発する息子に倣って早々に公園を出てしまった! 確かに、垂涎の味を知っている私ですから食べても良かったのです でも、座る場所も出来て無くて・・何せベトナム人です・・(^v^) 時間や約束事は有って、無しの如くで、大声でお喋りしつつダラダラ と準備している姿も「ベトナム人だわ!」と思いながら通過した。 想像していたよりも店舗数は多かったけれどタイもあったし、日本で ベトナム料理をしている店も出ていて・・然程、広くもなく、また、店も 同様な品が多くて安価で食していた私は「手が出なかった!」のが 現実でした。・・・うふふふふ それでも、雰囲気はあって、北部ハノイから、中部ホイアン、南部の ホーチミンなど店先には色々な食材や商品がありましたが・・どれも、 思い出せる程度だったので・・『どうしても食べたい!』」と言う欲望が 湧かなかったのです。 秋葉原に出て「ここは何処の国?」と言うほど色々な外国人が歩き 店にも数ヵ国語が書いてあり、TAXフリーが殆どの街になっていた。 あの凄い爆買の国の人々は何処へ行ったのか?今は、嘘のように 人が少なくなっていました・・( 一一) 「あの騒ぎは一体何だったのか?」と思えるほどでした・・ふふふふふ 処分してしまって何もなくなった俳句の本が欲しくて・・けれど、何軒か 訪ねたけれど・・探せなかった! 諦めて週末にはお酒を飲む息子に合わせて・・レストランへ入りワイン とビールを少しだけ飲んで帰宅。 そんな週末でした。 息子は日曜日はそれこそベトナム人が訪ねてくる ので・・終日、相手をしたようです。 「ベトナムはもーいいかなぁ!」などと私の中で声が聞こえた気がした・・ 様々なことがあって・・7年と言う歳月は決して無駄ではなかったけれど 何かが吹っ切れた気持ちでした・・わはははは スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://benishidare.blog95.fc2.com/tb.php/2406-f1114ddb ![]() |
| メイン |
|