にわたづみ
|
2016/04/04(Mon)
|
★〚桜行脚〛・・
「何時・・咲くのか?」 「何時・・満開になるのか?」 今年は本当に天候が不順だったせいで・・凄く気が揉めて・・ 「早く、咲かないかなぁ?」と満面の笑みを準備して待っては いたのですが・・その都度裏切られていました・・あはははは 近場には大きな公園が沢山あって・・初めて1人で地下鉄に 乗って出かけました・・( ^^) 江東区には多くの桜が公園にあることを知っていましたので 初体験で<清澄庭園,清澄公園、横十間川親水公園、小松 川親水公園>などを回ってきました。 地下鉄で1本で降りたり乗ったりでしたが・・見たことのない 深川近郊の風景に〔桜は残念ながらまだ5分も咲いていなく 心を震わせるまで〕には行かなかったのですが・・(-_-) この中で清澄公園近くのお寺には三菱財閥の岩崎弥太郎が 購入した三万坪もあるらしい庭園が拝観出来ました・・(@_@。 武士の時代に荒れ果てた下屋敷などを購入したのだと言われ てましたが、物凄い広さと整然とした庭園は素晴らしい・・(*^^)v 3代に渡り造られた庭園は一見の価値があると思いました! 可愛い[オカメ笹]があって・・これもまた初めて見ました。 近くには江戸中期の歌人であり国学者の村田春海の碑があり 前の『本誓時』に祀られていました。 此処には桜の木が1本大ぶりに咲いて8分咲き位で見せてくれ ていて・・一寸幸せ気分でした・・ふふふふふ 近辺は{深川周遊船}が花見時には川を下るようですが・・生憎 未だ早く強い風に幟は何本も靡いていました。 日時も週末になっていました・・(がっかり・・(-"-)) 江東区ではかなり大きな大島緑道公園、小松川親水公園にも 桜は未だ生命を発揮していなくて・・残念でした・・(-"-) 両国の朝~午後2時頃迄地下鉄で回ってみましたが〚桜行脚〛 は未だ少し早かったようです・・ふふふふふ ☆〚桜行脚〛の幕開けでした・・(#^.^#)☆ スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://benishidare.blog95.fc2.com/tb.php/2359-112f0f35 ![]() |
| メイン |
|