にわたづみ
|
2016/02/09(Tue)
|
★今日は親友と・・
〖吊るし雛〗というのを・・未だ1度も見たことがなくて・・昔は 九州とか何処かの地方の豪邸に飾られたとか? 聞いていたのですが・・(#^.^#) 今はあちこちで物凄く流行っているそうで・・??東京でも色々 な場所に飾られているという話を聞き・・連れて行って貰います。 何時頃からこんなになったのか?理解できていませんが・・私 は雛人形を娘の為に出したり仕舞ったりする事が好きでした! 7段飾りだったので畳1畳分に緋毛氈を敷いて箱から取り出し 顔を眺めたり、手に持たせる物を間違えたりとか・・ふふふふ 随分長い間ありましたが・・主人が亡くなって札幌を離れる時 近くの幼稚園に受け取って貰った記憶があります! 誰かが喜んでくれていたら?と思うと嬉しい気持ちになります! ◇詳細は明日書かせて頂きますが・・凄く楽しみ・・\(~o~)/◇ スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://benishidare.blog95.fc2.com/tb.php/2322-b491ef84 ![]() |
| メイン |
|