にわたづみ
|
2014/10/14(Tue)
|
今朝斜め向かいにある食堂の小母さんと目があって・・「ハロー」と言われた・・
早速、ジェスチャーで「総菜は出来た?」って言う意味を繋げたが・・ちゃんと 届いたのか?「NO」と返事が来たけど「本当に理解して貰えたのかなぁ?」 最近は店の前に立って、鍋の蓋を開けるのが面白くなって・・色々なクメール 料理に接している・・余り見た目で美味しくなさそうなのはパスするが・・(-"-) 少しずつ買っている。ほんの少量だけれど・・塩分が多いのと色が黒いから 何を見ても味が同じように思える・・(-_-) 日本のように目で見て楽しみながら食する習慣がないから・・とにかくご飯を いっぱい食べておかずは1品だけを買う人が多い。 ま、貧しいという原因もあるのでしょう!食事にはお金をかけない人が普通 みたいですねぇ・・(--〆) お昼には椅子も出て俄食堂に早変わり・・ご飯だけは山盛りでスープだけの 男性も多くて・・時々通過しながら見ています。 息子など本当に沢山食べるから「こんなので持つのかしら?」なんて思って いるが中年になるまでの若い人は本当に瘠せている人が多数で中年になる とお腹ポッコリで大きな体の人が多くなる・・ははははは ベトナム人はよく食べるが・・余り太った人は見なかった・・国民性なのか? 食生活の違いなのかは分からないのですが・・とにかくベトナム人は何時も 屋台で何かを買って食べている姿や家庭でも種類が豊富に出てきていた! カンボジアの家庭で食事をしたことがないので・・解らないが・・ご飯の量は 本当に多いと思う・・(@_@;) 先日から気になっている茶碗蒸しのようなのがあるのですが・・何だが色が 悪く中身が具沢山あって、それが固まっていて・・少しずつ分けて売っている のですが「1度買ってみようか?」と思っている! 市場へ行きたいのだが息子は仕事が忙しいようで言いだせない・・自転車に 乗って行ってこようか?とか思うのですが・・未だ身体に自信がないのです! せめて40㌔位になればと考えているのですが・・ふらふらしそうで・・(-"-) でも、案外大丈夫かも知れず乗ってみなければとは思っているのですが・・ 途中でふらついて迷惑かけたら?なんて思うと以前ほど元気ではないから も、少し体重が増えるのを待つかなぁ・・(-.-) 昨日は珍しく雨が降らなくて曇天でしたが・・それなりに風もあって涼しい日 でした。「こんな日もあるのかしら?」なんて思っていました。 《そろそろ『雨季』から脱出したい・・あはははは》 息子は蕎麦を食べたいと言ってそれを完食して早目に出かけた。彼の部屋 の掃除も早く終わり、洗濯も終わって・・1日が始まった感じでしょうか? そんな薄曇りのカンボジア・リアップです。 スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://benishidare.blog95.fc2.com/tb.php/2010-19fc1527 ![]() |
| メイン |
|