にわたづみ
|
2014/09/08(Mon)
|
※カンボジア生まれのナチュラルメイド <クロマー誌参照>
カンボジアの豊かな自然が育んだ生命力溢れる植物は古くから料理や民間療法に 用いられてきました。 最近は石鹸やオイルを中心に自宅で簡単に出来ると言わ れるスパプロダクツが増加しているそうです。 ◎クルクメール ブランド名であるクルクメールは〔伝統医療の医師〕と言われ現在でも民間療法に 用いられるハーブの中から、日本人女性オーナーが手掛けた20種類のハーブを 自然栽培しているそうです。 ①手作り石鹸②ハンドクリーム③ハーバーボール④ハートソープ⑤リップクリーム ⑥虫よけスプレーが有名です。 ◎ココ・クメール カンボジアで収穫されたココナッツオイルから造られた物です。古くから美白、美肌 効果があると言われています。 ①ボディスクラブ②ココナッツオイル③ベビーバーム④リップバームなど。 ココナッツオイルの働きで古い角質を優しく取り除き、ココナッツを凝縮して造られて いると言います。 ◎セントゥール・ドゥアンコール 品数が豊富で自家栽培しています。 フランス系の素材を組み合わせて造られてい るとも言われていて全てハーブの配合が異なっているとか?100%カンボジアの自然 から出来ている製品は身体に優しいという噂です。 ①マッサージオイル②アロマディフューザー③バスソフト④ボディクリーム⑤カヤスパ ⑥石鹸⑦軽石と石鹸入りなど。 ◎ボディネイチャー 素材にこだわり抜いた製品です。 ①ライススクラブ②ターメリック・ガランガルハンドクリーム③ホームスプレー④石鹸。 独自の基準で厳選されて素材を使用し効能、効果を最優先に造られている。 珍しくカンボジア製品が主流となって市場に出回って来ている話を聞きました!殆ど が輸入品だけにカンボジア人には嬉しい製品になると思います。 今朝は晴れて少し蒸し暑さを感じますが最高気温が30度なので・・私には肌寒い 感じのカンボジア・リアップです。 スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://benishidare.blog95.fc2.com/tb.php/1974-3e96ef6f ![]() |
| メイン |
|